top of page
ロードマップ.png

専業主婦からの

現実的な起業ステップが学べる

ロードマップ勉強会に

無料ご招待

Recommend

こんな貴女をお待ちしています

動画講座でステップは分かったけど具体的な方法を知りたい

机上の空論ではなく現実的な取り組み方を教えてほしい

表面的な話じゃなくて根拠あるビジネスを学びたい

数々の学びに投資したけど、一向にステップアップできない

インスタの世界に少し疲れてきた。。

理想のお客様に出会えず、正直フリーランスの仕事を楽しめてない

家族に還元できず、家族の前でパソコン開けるのが後ろめたい

収入もないわけじゃないけど、ここから突き抜け方がわからない

自営業している!と堂々と言える状態になっていきたい

IMG_6146_edited.jpg

Review

ご受講いただいた方のご感想

モヤモヤ・ふんわり考えていたことに対して、勉強会を通して整理していただいた感じでみのり多い90分、あっという間でした。いただいたワークシートを埋めている内に、最初の一歩から微妙に間違えていたと痛感。まだ起業のスタートにしっかり立てていないことを認識できて、勘違いのまま進むことにならず本当にありがたかったです。

しっかり練り直して、おままごとで終わらないようにしたいと思います。

とっても内容の濃い90分のセミナーでした。自分自身は今なんとなく来た仕事を受けているだけ。。「目的」や「お客様」がふわふわした状態で進んでいるんだな、と実感しました。自分の今後、将来に向かって前向きに考えるきっかけとなる時間になりました。

今後仕事をしていく上で漠然とした不安がありましたが、セミナーを終えた後にはやるべきことや課題が見えてきたように思います。稼働時間に限りがあるからこそ、現状把握をし目的を明確にして仕組み作りをしていくことでということや商品設計の考え方、そして本来の自分の目的も立ち返ることができました。

子供のため、家族ファーストのために自宅事業として始めたはずなのに、今そこを見失っていたなと気づきました。今が一番準備しないといけない時期だと自分を誤魔化して、家族の時間をおろそかにしていました。でも、悪循環から抜け出せない。見直さなければ、と有田さんのお話を聞いて感じました。

自分がやるべきこと、そして私自身が目指していきたい働き方はなんだったのか、改めて立ち戻らせてくれる時間でした。絵梨さんのお話を聞いていると迷いが晴れていき、やっぱりもっと先に進みたい気持ちになり背中を押してもらえる気がします。とても学びの多い90分間でした。ありがとうございました!

ロードマップ.png

専業主婦からの

現実的な起業ステップが学べる

ロードマップ勉強会に

無料ご招待

IMG_6126.jpg

MY ROADMAP

私のロードマップとは?

改めまして、有田絵梨です。

3本動画講座をお受け取りくださりありがとうございます。

まず!動画講座をしっかりご視聴いただけたらと思います。その上でこのロードマップ勉強会をご検討ください。

私のロードマップ・・・

ロードマップとはプロジェクト達成に向けた計画書のことですね。

私の起業における大きなプロジェクトは、娘が小学1年生になるまでに事業を安定させることでした。

娘が1歳で起業し、試行錯誤しながらも年中・年長のタイミングで1日4時間×週3日の働き方で会社員以上の収入を得続ける自営業ビジネスを確立させることができました。

​ロードマップ勉強会では、私が具体的にどのような行動をし、何に取り組んできたのか?を出し惜しみせず全て大公開させていただきます。

arita_study.jpg

2016

​娘生後6ヶ月

子育てしながらでも、私らしく生きたい。

​2016年10月、娘が生後6ヶ月の頃、Webスクールに入学。子連れで約8ヶ月のスクーリング。

娘に申し訳なくて、午前はWebスクール、午後は子育て広場に通う日々を過ごしました。

​この頃はまだ、娘を保育園に入れるなんて考えもしてなくて、娘と自宅にいながら仕事もできたら。。そんな思いからWebデザイナーを目指していました。

2017

​娘1歳

living...jpg

趣味のハンドメイドのレッスンとWebデザインの仕事を始めたけど、正直ビジネスなんて全然意識してませんでした。娘が保育園に入園し、急に自分時間ができたことが嬉しくなって、ただ毎日楽しくレッスンして制作作業ができれば良いと思ってました。

だけど、とある起業家さんのお茶会に参加した時に

「んで、いくら稼ぎたいの?」って聞かれて、即答できない自分にハッとしました。

私。。何やっているんだろう?

​娘を保育園に預けて、夫は家族のために仕事してくれて・・私はいったい。

​っとそこから徐々にビジネスモードに変わっていきました。

スクリーンショット 2024-04-11 8_edited.jpg

2018

​娘2歳

ビジネスモードになったものの、売り上げ方がわからず、ひたすらパソコンの張り付く日々。表面だけ魅せることに必死で、お客様もゼロではないからフリーランスをやれている自分に酔っている部分もまだまだあったと思います。15万前後の収入から突き抜けられず、仕事の不安や焦りから逃げるように、育児のイライラから逃げるようにパソコンに向かっていました。

4.png

上記のような生活を約2年行い、私は体を壊します。

数日の寝たきりで、天井を見上げながら「私何やっているんだろうな。。」って涙がこぼれてきました。

そもそも私が大切にしたかったもの。起業で得たかったものはなんなんだろう?

全ての仕事を一度手放し、ここから本気で自分に向き合うようになったのです。

2019

​娘3歳

kumamoto_edited.jpg

夫の転勤で東京から地元熊本に戻ってきました。

仕事もプライベートも、少し無理をしていたことに気づいたのです。慣れ親しんだ地元に戻ったことをきっかけに、家族もそうだけど、その前に自分自身が満たされるライフスタイルを大切にしようと思うようになりました。

​家族を大切にして過ごせる時間の中で、できる仕事からリスタートしよう。そう思い、自宅でWebデザインのレッスンから再開しました。

eri.png

2020

​娘4歳

自分を大切にした稼働時間の中で、目の前のお客様にできることを一つずつやっている中、新型コロナウィルスが流行しました。

​対面サービスをしていたお客様がWebサービス・Web決済・Web集客をしたいとご相談いただくようになり、その中でWebビジネスの設計サポートが徐々に私のメインサービスになってきたのです。

これまではZOOMのログインの仕方からご案内していた日々が一転、世の中が変わったことでオンラインビジネスが急速に広がり、自分のビジネスも一気に加速していきました。

​私自身も対面レッスンができなくなりましたが、もともとやっていたオンライン上でビジネスコンサルをすることが増えていき、お客様のご依頼が止まらなくなります。

オンラインで、オンラインビジネスとWeb集客を教える。これがメインのビジネスとして確立した時、月商は200万を超えていました。

2020.12

法人化

有田絵梨profile.jpg

月商200万超えの私は。。仕事に追われていました。家族が仕事や保育園の間だけの仕事にはなっていましたし、夜な夜なパソコンを開けることはなかったのですが、お客様対応に追われてちょっと疲弊していたんですね。

​そこで、サービスの仕組み化を学び、稼働時間を減らし、収入の天井をなくす方法を得ることができました。​2020年12月に法人化し、第1期の年商は3000万円を超えていました。

5.png
logo_shikaku.jpg

2021

​娘5歳

Webビジネススクール「プレシャイン フリーランスルーム」設立

​自身のこれまでのステップアップに欠かせなかった、Web集客の仕組み化とWebセールスの仕組み化サポートをメインとしたプレシャインフリーランスルーム(PFR)を設立し、100名以上の方にご受講いただきました。雑誌にも掲載いただきWebコンサルタントとしてのビジネスがさらに加速していきました。

有田様.jpg
preshine_2nd.jpg
nkwoman.jpg
ダウンロード.png

2022

​娘6歳(年長)

logo.jpg

Webセールススタイリスト®(コンサル育成講座)設立。

現在はWebセールス講座としてご案内している講座をリリースしました。家族時間を大切にした働き方ができたのはオンライン×個人事業主としてのマーケティング&セールスを身につけたからです。

​過去の私と同じように、理想のフリーランス生活が送れていない女性にこのスキルを身につけてほしい。そしてこのスキルを広めてくれるWebセールススタイリストを増やしたい。そんな思いでリリースしました。

また、翌年に娘が小学校入学を控える中で、さらなるサービスの仕組み化構築を行い、動画教材のリリースもこの年に行いました。

2023

​娘7歳(小1)

PFRからビジネススタイリング®にリニューアル。

これまでの自身のビジネスを通じて、Web集客・セールスの仕組み化を教えるだけでなく、それらを通じてお一人お一人のライフスタイルのサポートがしたい。そう思うようになりビジネススタイリング®と名称を変えて継続コンサルサービスをリニューアルいたしました。現在、2年目ですが40名以上の方にご受講いただいています。

2023年は娘が小学校に上がるタイミングでもありましたので、リリースして数ヶ月後からは、お問合せがあれば受ける形で、集客活動も最低限で行なっていました。夏休みに入る頃まではとにかく娘ファーストで動き、久しぶりに専業主婦の感覚で過ごしていたように思います。

10月過ぎてから、徐々にお仕事を見直すようになりましたが、期が終わって振り返るとそれでも年商2000万円を達成することができました。

​自身の体験を通じて、改めてオンラインビジネスを丁寧に整えていれば、家族の状況に合わせてお仕事をセーブしても、安定的に収入を得られることも感じましたし、さらにこれをコンテンツ化して皆様にお届けしていきたいと思っています。

2024

​娘8歳(小2)

IMG_6126.jpg

現在は、ビジネススタイリング®とWebセールス講座をメインサービスとして50名前後のクライアントさんのサポートを行っています。

ここからはまた娘が高学年に上がる数年のうちに、また新しいビジネスにチャレンジしたいと思って、たくさんの方のご協力を得ながら日々活動しています。

これまでの「娘が小学校に上がるまでに基盤を整えたい!」という目標の中での私のロードマップを今回勉強会という形でシェアさせていただきます。私は少し遠回りした部分もあると思いますが、再現性あるものだけ詰め込んだ90分です。

主婦ママ起業は、家族を切り離して考えることはできないと私は思っていますし、切り離す必要もないとも思っています。家族を大切にしたくて起業したものの、思うような生活ができていない方がもしいらっしゃるようでしたら、是非ロードマップ勉強会にご参加ください。

​皆さんとお会いできること、心から楽しみにしております。

ロードマップ.png

専業主婦からの

現実的な起業ステップが学べる

ロードマップ勉強会に

無料ご招待

© Preshine All Rights Reserved.

bottom of page